人間の身体・健康・医学に関する豆知識⇒⇒⇒ 記憶の仕組み(メカニズム)は?
記憶の仕組み(メカニズム)は?

私達はテスト・受験勉強で「英単語等」の物事を覚える時に

何度も復唱を繰り返し記憶していきますが、

記憶の仕組みはどうなっているのでしょうか?早速、調べてみました。


記憶のメカニズム

以前、「脳の信号伝達の仕組み」というコラムで神経細胞に電気が

流れる事で私達は行動したり、色々感じ取ったりできるという話しを

しました。では、私達の記憶はどのようにして形成されるのでしょうか?

早速、実践してみましょう。

まずは、次の数字を見なくても言えるように覚えてみて下さい。

「534089432610」

いかがでしたか?みなさん何度も復唱したのではないでしょうか?

この時、脳内では何度も復唱する事で電気の流れる量を増やしています。

すると、電気が長期に渡って継続的に流れるようになります。

これをLTP(長期増強)と言います。

電気が流れている間は、私達は上の数字を見なくても

数字を答えられるようになります。

そして、継続的に電気が流れ続けると神経細胞のシナプスが伸びて

樹状突起と結びつく事で記憶が形成されます。





上の図のようにシナプスが伸びて、樹状突起と結びつき、

神経回路が形成された記憶は一生忘れなくなります。これが記憶の仕組みです。

神経回路が形成されると電気が流れていなくても

記憶した物事を忘れなくなります。
mixiチェック
人間の身体・健康・医学に関する豆知識一覧