人間の身体・健康・医学に関する豆知識⇒⇒⇒ げっぷ(ゲップ)はなぜ出る・成分は?
げっぷ(ゲップ)はなぜ出る・成分は?

私達は食事を食べた後にげっぷ(ゲップ)をする事がありますが、

なぜげっぷ(ゲップ)は出るのでしょうか?早速調べて見ました。


げっぷ(ゲップ)とは何か?

胃の中にたまった空気・ガスが口から排出される現象を言います。


げっぷ(ゲップ)はどのような時に出るのか?


@炭酸飲料(ビール・コーラ)等を飲んだ時に出やすくなります。


※これは、胃液と炭酸が科学反応を起こし、炭酸ガスが発生する為です。

炭酸ガスとは・・・二酸化炭素の事です。

※げっぷ(ゲップ)して炭酸ガスを排出します。

二酸化炭素
気体:炭酸ガス 液体:炭酸水、炭酸 固体:ドライアイス

二酸化炭素 = 炭酸ガス(気体)、炭酸水(液体)、ドライアイス(固体)となっています。


Aたくさん食事を取ると出やすくなります。

※これは、食べ物を食べた時に一緒に空気も飲み込む為です。

※げっぷ(ゲップ)として空気を排出します。

B胃腸の調子が悪い時に出やすくなります。(慢性的な場合もあります)

※具体的には胃腸の粘膜に炎症が起こり消化不良となった時に有毒ガスが発生します。

(肉中心の偏った食事・ストレス・暴飲暴食・辛い食べ物を食べた時などを指します。)

成分 特徴/健康被害
ゲップに含まれる有毒成分
酪酸 食べ物の繊維分(たんぱく質・硫黄)が発酵(腐敗)して発生。
悪臭。
皮膚や粘膜に対する腐食性があり、水生生物に有害である。
硫化水素 食べ物の繊維分(たんぱく質・硫黄)が発酵(腐敗)して発生。
悪臭。
皮膚粘膜への刺激性とミトコンドリアに所在するシトクロムcオキシダーゼの阻害を行う。有害である。
二酸化硫黄 食べ物の繊維分(たんぱく質・硫黄)が発酵(腐敗)して発生。
悪臭。
呼吸器を刺激し、せき、気管支喘息、気管支炎などの障害を引き起こす為、有害である。
二硫化炭素 食べ物の繊維分(たんぱく質・硫黄)が発酵(腐敗)して発生。
悪臭。
神経系に影響するため、高濃度では致死的有害である。
アンモニア 食べ物の繊維分(たんぱく質・硫黄)が発酵(腐敗)して発生。
悪臭。
強いアンモニアを吸入すると刺激で呼吸停止を引き起こす可能性がある。長時間吸入すると、眼、気管支、肺の粘膜が炎症を起す。有害である。
リン化水素 食べ物の繊維分(たんぱく質・硫黄)が発酵(腐敗)して発生。
悪臭。
蓄積性があり、肺・肝臓・脳等の組織に充血を引き起こす。有害である。
インドール 食べ物の繊維分(たんぱく質・硫黄)が発酵(腐敗)して発生。
悪臭。
大腸癌や皮膚炎の原因となる。しみやシワが増えたり、物忘れがひどくなる、さらに症状が進むと歩行困難になる。有害である。
スカトール 食べ物の繊維分(たんぱく質・硫黄)が発酵(腐敗)して発生。
悪臭。
大腸癌や皮膚炎の原因となる。有害である。

Cストレスが溜まると出やすくなります。

これは、緊張によって唾液を飲み込む時に空気も一緒に飲み込んでしまうからです。
(空気嚥下症(くうきえんげしょう) と言います。)

D健康診断などで胃を膨らませるために発泡剤を飲む事で出やすくなります。

発泡剤とは・・・二酸化炭素・水を発生させる薬です。

E水泳の息継ぎの時に空気を飲み込んでしまった時に出やすくなります。
mixiチェック
人間の身体・健康・医学に関する豆知識一覧