人間の身体・健康・医学に関する豆知識⇒⇒⇒ 喫煙で口臭が発生するのはなぜか?(原因)
喫煙で口臭が発生するのはなぜか?(原因)

タバコを毎日、吸っている人は、だんだん

吐く息も臭く(悪臭)なってきますが、なぜでしょうか?

喫煙者には独特の「ヤニ臭さ」があります。

この臭いの原因の物質となるのが、「タール」、「ニコチン」です。

ヤニとは?・・・タバコの燃焼によって生じる粘液のことを言います。
(タール・ニコチンの事を言います。)


@タールとは何か?

有機物質の熱分解により発生する粘り気のある黒褐色の油状液体の事を言います。

タバコの葉に含まれている有機物質が熱分解され、約4000とも言われる

化学物質の結合体であるタールとなります。

タバコを吸うと煙に含まれるタールを吸い込む事となります。

タールは粘り気のある液体なので、長期間に渡り、肺に残る事になります。

タールから発する臭いが口臭の原因となります。

※タールは衣服舌の表面に付着し、強い臭い(悪臭)を発します。

口臭をなくす為の対策法

禁煙する事です。禁煙すると、

肺・歯・舌に付着していたタールが消え口臭はなくなります。


Aニコチンとは何か?

蒸発しやすい無色の油状液体です。タバコの葉に含まれます。

半数致死量は人で0.5mg〜1.0mg/kgと猛毒です。

※水に溶けたニコチン(タバコ) 2-3本分を飲むと死んでしまう程の毒性です。

ニコチンは無臭ですが、口の中の血液の循環を悪くします。

すると、唾液の分泌が抑えられてしまい口臭が発生します。
(唾液には口内菌の殺菌作用があります。)

口臭をなくす為の対策法

禁煙する事です。禁煙すると、唾液の分泌量が増える為、

唾液が口内の菌を殺菌してくれ、口臭をなくす事ができます。
関連コラム:口臭(息が臭くなる)の原因・種類は?
mixiチェック
人間の身体・健康・医学に関する豆知識一覧